2022年03月11日

東京マラソン2021 vol.4<3年ぶりのEXPO>篇。

vol.3<レース>篇より続く。
3年ぶりの開催ということは、EXPOも3年ぶり。感染拡大防止対策で大々的なステージイベントや飲食ブースはありませんでしたが、“日本一のランニング見本市”たる「東京マラソンEXPO」復活に心躍りました。
IMG_3098.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:07| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

東京マラソン2021 vol.3<レース>篇。

vol.2<スタート会場>篇より続く。
東京マラソン2021は新型コロナ感染拡大防止策としてウェーブスタートを採用。第1ウェーブ9:10、第2ウェーブ9:25、第3ウェーブ9:35と、3回に分けて号砲が打ち鳴らされました(9:05に車いすマラソンスタート)。
IMG_1609.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 20:48| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

東京マラソン2021 vol.2<スタート会場>篇。

vol.1<新型コロナ下の受付>篇より続く。
大会当日の朝、起床後まっさきにスマホのPCR検査結果ページを開くと、そこには「陰性」の文字が。これでようやく正式に出場決定です。さっそく準備してスタート会場へと向かいました。
IMG_1588.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:13| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

東京マラソン2021 vol.1<新型コロナ下の受付>篇。

愛知県初の市民マラソン「にしおマラソン」の様子が気になりつつ・・・東京マラソン2021を実走取材してきました。新型コロナ下での大規模市民マラソンということで、事前準備から異例づくしだった今大会。従来のマラソン大会とは一線を画す、ある意味貴重な体験でした。本日は受付篇をお届けします。
IMG_3067.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:06| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

2019 大阪マラソン vol.3<まいどエイド完食>篇

vol.2<レース篇>より続く。
大阪マラソン最大の楽しみといえば、やはりバラエティ豊かな給食ではないでしょうか。給食を目玉としている大会は他にもありますが、大阪のそれは間違いなくトップクラスです。
DSCN4988.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:01| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月05日

2019 大阪マラソン vol.2<レース>篇。

vol.1<新コース篇>より続く。
前回、大阪マラソンに参加したのは2014年の第4回大会。たしか当日は10月下旬にもかかわらず夏日となり、「暑かった」という印象が強く残っています。今回は12月初旬らしい気候で寒すぎることもなく、絶好のマラソン日和となりました。 ※掲載の写真は走りながら撮影しているため、ピンボケなどお見苦しい点はご容赦ください。
DSCN4806.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 21:46| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月03日

2019 大阪マラソン vol.1<新コース>篇。

第9回大阪マラソンを実走取材してきました。国内外から集まった33000人のランナーが、大きく変わった大阪城発着の新コースを満喫しました。 ※掲載の写真は走りながら撮影しているため、ピンボケなどお見苦しい点はご容赦ください。
DSCN4699(1).JPG
続きを読む
posted by NRJ at 21:51| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

「2019 長野マラソン」大会レポ 。

「第21回 長野マラソン」を取材してきました。自身初フルだった2007年の第9回大会以来、12回連続(2011年大会は中止)で出場してきた長野マラソン。今回もエントリーしていましたが、病み上がりということで大事を取ってDNS。13回目にして初めて沿道から観戦するだけの“参加”となりました。
IMG_1932.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:44| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月08日

「2019ユニセフカップ芦屋さくらファンラン」大会レポ。

第33回ユニセフカップ芦屋さくらファンランを実走取材してきました。もともと長野マラソンの調整として軽い気持ちでエントリーしたこの大会。いざ会場を訪れてみると、その規模の大きさとにぎやかさに驚きました。
DSCN9727.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:01| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

国宝松江城マラソン 2018 vol.3<レース後半>篇。

vol.2<レース前半>篇よりつづく。
国宝松江城マラソンでは、その半分にあたる約20kmにわたって「中海」と呼ばれる湖沿いのコースを走ります。つねに中海(湖)を眺めながら走るため「飽きるのでは?」と心配しましたが、美しい紅葉もあいまって変化に富んだ景観を楽しみながら走れました。
IMG_4216000.png
続きを読む
posted by NRJ at 22:32| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

国宝松江城マラソン 2018 vol.2<レース前半>篇。

12月2日に開催された国宝松江城マラソン。当日スタート時の気温はおよそ8〜10℃でしたが、気温の上昇が予想されたため半袖短パンでのぞむことに。どことなくのんびりとした雰囲気のなか、スタートエリアに続々と選手が集まってきました。
IMG_417400.jpg
続きを読む
posted by NRJ at 22:06| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月04日

国宝松江城マラソン 2018 vol.1<大会のポテンシャル>篇。

第1回 国宝松江城マラソンを実走取材してきました。島根県では14年ぶりの開催となる市民マラソンで、5000人を超えるランナーが紅葉で彩られた松江路を駆け抜けました。
DSCN9543.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:24| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月13日

2018 いびがわマラソン vol.2<レース>篇。

vol.1<欠かせないもの>篇よりつづく。
今年もナゴヤランナーの一大祭典、いびがわマラソンが終わりました。北海道から沖縄、さらには海外からも参加者を集めた今年のいびがわ。フル、ハーフ合わせて1万人のランナーが秋のいびがわを駆け抜けました。
DSCN9104.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 21:21| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月12日

2018 いびがわマラソン vol.1<欠かせないもの>篇。

第31回「いびがわマラソン」を実走取材してきました。前回に続き今年も天候に恵まれたいびがわ。むしろ暑いぐらいの陽気で走るにはやや厳しいコンディションながら、沿道の応援やボランティアの方々にとっては絶好の“マラソン日和”となりました。
DSCN9270.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 22:21| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月31日

2018 水戸黄門漫遊マラソン vol.2<レース前半>篇。

vol.1 <水戸のおもてなし>篇よりつづく。
茨城県水戸市で開催された「第3回 水戸黄門漫遊マラソン」を実走取材してきました。本日はレースのもようをお届けします。
DSCN8661.JPG
続きを読む
posted by NRJ at 21:10| マラソン大会レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする