
フルマラソンが6〜8千円ぐらいだった頃とは隔世の感があります。と、嘆いていても仕方ありません。限られた予算の中でうまくやりくりしてシーズンを乗り切りましょう。
さて、そんな厳しい状況ではありますが、救う神もいるものです。愛知県碧南市で12月に開催される「へきなんマラソン」は、参加料がなんとワンコインの500円(中学生以下無料)!しかも参加賞や順位表彰もあり。
れっきとした碧南市主催大会で、距離も10kmと本格派(他種目あり)。うれしいことに、市民に限らず誰でも参加可能です。

メイン会場の碧南市臨海公園
ただしチップによる計測はありません。ゴールに設置してある大時計で自分のタイムを管理するシステムです。
さらに、エントリーは碧南市臨海体育館に申込書を直接持参するか、郵便小為替で500円とともに申込書を郵送するかの二択。ネット申込みはできません。
エントリー方法が少し面倒ですが、わずか500円なのでこれぐらいは我慢しましょう。
■「第56回へきなんマラソン」開催のお知らせについて(碧南市)
<関連トピック>
名古屋ランニングコースガイドvol.95「碧南臨海エリア」(2017.11)
【関連する記事】
- “血が増えると熱中症に強くなる”って本当?!
- 体育会魂がダイエットの妨げに!?
- “街ラン”で危険行為!?
- 善良な市民ランナーがある日とつぜん“犯罪者”に!?
- 名古屋ランニングコースガイドを地図上から検索!
- 要警戒!!! マラソン大会 会場はインフルウイルスの巣窟!?
- ランニング初心者に立ちはだかる2つの壁。
- 今は絶対にカゼをひきたくない!この時季のランニング時は汗冷え対策が最重要。
- 秋冬のランニング時の服装に迷ったら「+10℃ルール」がおすすめ。
- 走ることを「手段」で終わらせるのはもったいない!
- 増加するクマ出没被害への備え
- ランニング中でのトラブル時のSOS、昔と今。
- アディダス史上最軽量のレーシングシューズ
- 愛知県・静岡県・長野県にまたがるスタンプラリー
- 新種目も設定!第10回さわやか健康リレーマラソン エントリー募集中。