
今年11/20(日)に開催予定の「MINATOシティハーフマラソン2022」は、芝公園をメイン会場として港区一帯を走る区主催のハーフマラソン大会。


2018年に誕生した比較的若い大会ですが、「東京マラソンに落選した際の代替大会」として注目を集めました。まさに“元祖・もうひとつの東京マラソン”ともいえる大会です。
2020年・2021年は新型コロナの影響で中止に追い込まれたものの、今年は3年ぶりの開催が決定しました。

気になる参加費はまだ発表されていませんが、前回の実績では10,000円。コースが異なるなど単純に比較はできないとはいえ、東京レガシーハーフの半額。
「東京の公道を走りたい」という目的を果たしたいだけなら料金的には魅力です(冷静に考えたら1万円でもお高めですが・・・)。
MINATOシティハーフマラソン2022の詳細は未定。例年7月初旬にエントリーが開始されます。参加希望の方はこまめにWebサイトをチェックしてください。
■MINATOシティハーフマラソン2022
【関連する記事】
- “血が増えると熱中症に強くなる”って本当?!
- 体育会魂がダイエットの妨げに!?
- “街ラン”で危険行為!?
- 善良な市民ランナーがある日とつぜん“犯罪者”に!?
- 名古屋ランニングコースガイドを地図上から検索!
- 要警戒!!! マラソン大会 会場はインフルウイルスの巣窟!?
- ランニング初心者に立ちはだかる2つの壁。
- 今は絶対にカゼをひきたくない!この時季のランニング時は汗冷え対策が最重要。
- 秋冬のランニング時の服装に迷ったら「+10℃ルール」がおすすめ。
- 走ることを「手段」で終わらせるのはもったいない!
- 増加するクマ出没被害への備え
- ランニング中でのトラブル時のSOS、昔と今。
- アディダス史上最軽量のレーシングシューズ
- 愛知県・静岡県・長野県にまたがるスタンプラリー
- 新種目も設定!第10回さわやか健康リレーマラソン エントリー募集中。