2014年06月27日

フリーマガジン「aispo!」とコラボ!花RUNコースをプロデュース。

愛知のスポーツ情報を集めたフリーマガジン「aispo!(あいスポ)」がいよいよ6月30日(月)発行!名古屋ランニングジャーナルでは、コラボ企画として「花RUN」コーナーを監修。私自ら走ってプランニングしたとっておきのコースを1年間シリーズでお届けします。
hasu002.jpg
image photo





愛知県下の名鉄駅(一部を除く)や主要施設で入手できるフリーマガジン「aispo!」は、愛知県が発行(編集:ぴあ)するスポーツ・リージョナルマガジン。
aispo01.jpg

第1号のおもな内容は・・・ドラゴンズファンの鈴木敏夫さん(スタジオジブリ取締役)や、グランパスファンの梅本まどかさん(SKE48)、フルマラソン完走経験のあるOS☆U 森咲智美さんへのインタビューなどもりだくさん。

他にも名古屋オーシャンズの森岡選手(フットサル)、三菱電気ダイヤモンドドルフィンズ名古屋の五十嵐選手(バスケットボール)といった、地元で活躍するトッププレイヤーへのインタビューも掲載。

そして忘れてはならないのが「花RUN」コーナー。企画趣旨は、「花を愛でながらランニングが楽しめる旅ランコースの紹介」です。

第1号では夏に楽しめる花ランコースをプランニングしなければならなかったわけですが・・・夏場はなかなか花が咲いてない!

かといって、誰でも知っているような花の名所や1年中花が咲いているような施設を紹介してもつまらない。いろいろと模索した結果、7月の花RUNコースは「愛西市の花はす」鑑賞がメインのコースを考えてみました。
hasu001.jpg
image photo





スタートは名鉄「佐屋」駅。眼前にそびえる多度山を眺めながら美しい田園地帯を抜け、いくつかの花はす保存田を鑑賞しつつ天王川公園、津島神社を経由してゴールの津島駅に至る約9.5kmのコースです。
nrj_aispo_summer_82.JPG

おりしも天王川公園では7月下旬に「尾張津島天王祭」が行われます。まさに花も祭りも楽しめる、夏のランニングにぴったりのコースだといえるでしょう。実際にコースを走るイベントも考えています。

さて、フリーマガジンaispo!は年3回発行(7月・9月・12月)。それぞれの季節に合った、名古屋ランニングジャーナルオリジナル「花RUN」コースを紹介していきますのでお楽しみに。

これだけではありません!aispo!はWeb版(あいスポ)もあり、フリーマガジン版とは別で「花RUN」コースを毎月ご紹介。こちらももちろん実走取材です。

フリーマガジンaispo!の設置場所は名鉄主要駅のほか、リニモ各駅、愛知県体育館、名古屋空港、スカイホール豊田、ウインドアッププラス金山店など。ぜひ手に取ってご覧ください!※設置場所の詳細はこちら
posted by NRJ at 22:22 | 旅ランのすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。