

以前、遠征好きランナーにおすすめのアイテムとして、多機能Wi-Fiストレージ「ポケドラ」をご紹介しました。今回はモニター参加企画(ブログスカウト事務局)の第2弾。
留守中の家に残してきたペットや子どもに対する心配や不安をやわらげてくれるアイ・オー・データのネットワークカメラ「クウォッチ」の紹介です。

このクウォッチ、単なる防犯カメラの類ではありません。数多くの「こんな機能が欲しかった!」というアイデアがつまった、遊び心も感じさせるカメラなのです。

メインの機能はネットワークカメラ。自宅のWi-Fiにつなげるだけで、どこでも好きなときにスマホ(専用アプリ利用)でカメラ映像を視聴できます。もちろん3G/LTE回線でもOK。

留守宅でペットの猫ちゃんやワンちゃんの動きを観察したり、小さなお子様の留守番の様子も気軽にウォッチできます。
クウォッチのユニークなところは「音声会話」ができるところ。子どもはまだしも、ペットにクウォッチ経由で話しかけたら混乱してしまうでしょうか。反応が楽しみ。
さらに秀逸なのが「動作検知機能」。その名の通り、あらかじめ設定した範囲で何らかの動き(照明の点灯含む)を検知した場合、映像を自動保存したりメールで知らせてくれます。

もちろん夜間でも安心。赤外線LEDが搭載されているため、暗くても約5m先までクリアに確認することができるのだとか。トライアルキットが届き次第、さまざまな機能を試していたいと思います。試用レポをお待ちください。

<お知らせ>
名古屋ランニングジャーナルfacebookページ開設!
●『改訂版 名古屋みちくさランニング』発売中!
【関連する記事】
- ZOOM X初体験!NIKE「ズームX インヴィンシブル ラン フライニット 2..
- 30以上のセンサで走りを可視化する先進のスマートインソールが登場。
- 山に出かけなくても都会で気軽にトレラン体験!
- サロモン「S/LAB SONIC2」試走インプレッション。
- 国内初!GARMIN専門ショップが◯◯◯にオープン。
- 先進テクノロジーが詰まった高通気性キャップ「Airpeak」を試してみました。
- スポドリ苦手ランナーのおいしい電解質摂取方法。
- ニャー!話題のネコ専用ランニングマシンが日本で取り扱い開始。
- SALOMONからリリース!爆水RUN専用シューズ!?
- これからのマストアイテム!使い捨てサングラス。
- これは便利!計測タイムを簡単にPCへ転送・管理できるストップウォッチ。
- 走る前のエクササイズに便利なワイヤレススピーカー。
- 新感覚!ココナッツ風味のスポーツドリンク。
- 遠征好きランナー必須アイテム「ネットワークカメラQwatch」試用レポ。
- 撮影&遠征好きランナー必携アイテム「ポケドラ」試用レポート。