2012年07月11日

短距離のスペシャリストがマラソンスクールを設立!?

北京オリンピック銅メダリストの朝原宣治さんが、一般市民ランナー向けランニング教室「NOBYランニングスクール」を設立(大阪)。9月から本格始動するそうです。・・・ん?朝原さんといえば短距離の選手。いったいどういうことでしょうか。
runschool.jpg

朝原さん自身、Nikeのとあるランニングイベントで「生まれてこの方10kmなんて走ったことがない」と笑いながらおっしゃっていました。

すでに朝原さんは「NOBY T&F CLUB」という陸上教室を持っていますが、その中で「マラソンを学びたい」と望む人が多かったことから今回のスクール設立を決めたそうです。

で、冒頭の疑問ですが、実際の指導は朝原さんではなく、長距離専門のコーチが行なうとのこと。7月15日にはあの山口衛里さん(シドニー五輪7位)を特別コーチに迎え、スクール「開設記念クリニック」を開催(参加費3,000円)。

9月からのスクールはメンバー制で、内容により月会費は2,000円、3,000円、8,000円の3コースが用意されています。

種目は違えど、陸上界の人気者 朝原宣治さんが代表をつとめるランニングスクールは人気が集まりそう。まあ、実際の指導にあたるコーチ次第だとは思いますが。

さて、今回の「NOBYランニングスクール」に限らず、ここ2〜3年でランニングスクールといわれるものが一気に増えました。明日はこのあたりについて思うところを綴りたいと考えています。

●『名古屋みちくさランニング電子版』配信中!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン
posted by NRJ at 20:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。